「親子で白山陸上競技場を復活しよう」

セフティマットを作りました。



今まで走り幅跳びの練習と走り高跳びの練習は、砂場が一つしかないので、交互に練習をしていました。また、走り高跳びは、高く飛べるようになってくると、着地の足への負担が大きいと気になっていました。そこに現れたのが柏さん。

柏さんから、スポンジのマットがあるのでどう?という嬉しいお声がありました。
早速、臨時のスミセイプロジェクトメンバーミーティングを開きました。本日軽トラックで受け取りに行き、みんなでカバーをして、セフティマットを作り、倉庫に保管しました。


倉庫に保管しました。

何でも作ってしまう、すごいメンバーです。

柏さんありがとうございました。

みなさんおつかれさま。

明日は第1回津市記録会、小学生大会津地区予選会です。
頑張れー





特定非営利活動法人白山文化・スポーツクラブ
令和4年5月21日記



特定非営利活動法人白山文化・スポーツクラブ

特定非営利活動法人白山文化・スポーツクラブは、子どもから高齢者まで、誰でも楽しめ、健康で、文化・スポーツに親しむことができる三重県津市白山町を拠点とする総合型地域文化・スポーツクラブです。